文字の大きさ

共通

第1回現地研修会(令和7年3月14日)

2025年3月28日

 3月14日沼田地区、3月17日妹背牛地区、3月18日秩父別地区にて第1回現地研修会を開催しました。
 普及センターより、水稲に関して融雪から代かきまでの圃場準備について、苗床準備から播種作業までの種子の取り扱いについて、また、疑似紋枯症対策について説明、畑作に関しては、秋まき小麦の生育状況、管理作業、病害虫対策等について説明されました。
 その他、JAより、私費工事の取りまとめや農業後継者の従事実態調査、「daywork」についてと多岐にわたりご報告・ご案内をさせていただきました。

新着記事
アーカイブ