日頃より組合員の皆様には、女性部活動に対しまして、ご理解とご協力を賜り深く感謝申し上げます。
この度、第17回JA北いぶき通常総会におきまして、今年度の部長を務めさせていただくことになりました。このような大役、私にとっては荷が重く不安ではありますが、共に選ばれた役員と協力しながら女性部活動を盛り上げていきたいと思います。皆様のご意見、ご指導、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
今年度より農協役員の中に女性参与が加わり、女性活躍の場が拡がることで女性の声が反映されることに期待しておりますが、反面、女性部員の減少が進んでいます。女性部の在り方にも知恵を絞らなければとも考えます。地域の皆様とも交流を深め一人でも多くの仲間を増やしていきたいと願っております。
また、昨年夏の令和の米騒動の影響で、米価は上昇しました。生産の立場では、生産コストに見合う価格になったと安堵いたしましたが、年明け後も米の不足感から小売価格の上昇が続いております。政府も備蓄米の放出を決定しましたが、これからの情勢も不確かです。ワイドショーなどで、消費者の「お米を食べるのを控え、パンや麺に替えている」と言う声を聞くと複雑な思いになります。生産者と消費者の理解のもと、価格の安定を願います。私たちも、食育などを通し、消費者の方々に農業に対する発信をしていければと思います。
最後になりましたが、女性部活動に対しまして、JAをはじめ各関係機関の皆様にご理解をいただいていますことに感謝申し上げますとともに、より充実した北いぶき女性部を目指して努力して参りますので、今後ともご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げ、就任の挨拶とさせていただきます。
部員数 142名(令和7年1月29日)
支部数 3支部
組織体系
支部長 荒瀬 陽子
(57名)
支部長 山本 清美
(41名)
支部長 田坂 智恵美
(44名)
部員の協同意識の高揚と農協事業推進に関する事項
女性の地位向上に関する事項
農村生活の改善に関する事項
その他目的達成に必要な事項
部 長 | 山本 清美(秩父別) |
副部長 | 田坂智恵美(沼 田) |
〃 | 荒瀬 陽子(妹背牛) |
理 事 | 越智 咲恵(秩父別) |
〃 | 畑地 瞳(沼 田) |
〃 | 北嶋 悦子(妹背牛) |
監 事 | 植田 陽子(秩父別) |
〃 | 澤田 美穂(沼 田) |
〃 | 高橋 厚美(妹背牛) |