文字の大きさ

共通

蔬菜類生産組合 シシトウ目揃い会・現地栽培講習会

2022年6月6日

 6月6日、蔬菜類生産組合シシトウ部会(山下晴治部会長)は、妹背牛支所野菜集荷場にて、令和4年産目揃い会・栽培講習会を開催しました。
 目揃い会では、JAよりシシトウの出荷取扱要領・出荷規格について報告させて頂きました。生産者の皆さんで栽培時の注意点や出荷時のサイズ別の入本数・詰め方・量目を改めて確認。その他、個選集荷など、主に出荷に関する事項を確認しました。
 現地栽培講習会では、普及センター担当職員より栽培管理について、ハウス内の温度管理や水管理、整枝時の注意点、追肥や農薬使用時の注意事項、生理障害・病害虫対策等、多岐に渡って説明頂きました。

沼田

沼田町自然体験プロジェクト 馬と一緒に米作り体験

2022年6月4日

 6月4日・5日に沼田町での自然体験プロジェクトの一環として、沼田町の水稲生産者 畑地誉さん(沼田地区・沼田東部東)の水稲圃場にて、馬と人が一緒につくるお米づくりイベントが開催されました。8歳の雌馬「ななつぼし」も初体験のなか、前日にスタッフが馬に犂(すき)を引かせて、田んぼを耕す「馬耕」を行い、約10aの田んぼを2時間ほどかけて耕しました。
 4日は、参加者・関係者含め15名が集まり、馬に手作りの馬鍬(まぐわ)を引かせて代掻きを行うと、柔らかい土に足を奪われ、馬も人間も苦労が目に見えました。その他、田んぼでの馬そり体験や馬と人間の綱引き対決で盛り上がりました。また、5日には田植え作業を行い、馬が耕した田んぼに「ななつぼし」の苗を手植えしました。

共通

メロン生産組合 現地栽培講習会

2022年6月1日

 6月1日、北いぶきメロン生産組合(松永徹組合長)は、現地栽培講習会を開催しました。松永組合長の圃場にて、横浜植木株式会社 研究農場の職員より、主にネットの発生期や肥大化時期に関するハウス内の温度・湿度管理との関係について、生育段階別に説明をして頂きました。その他、普及センターからは、気象経過と気象予報をもとに今年度のメロンの生育に関する注意点が説明されました。
 また、昨年度より生産組合で協議されてきた出荷用箱の新デザイン完成が発表され、JAから取りまとめに係る説明をさせて頂きました。

« Prev12

新着記事
アーカイブ